おひとりさまの心地よい暮らし

生活に役立つ事、気付いたこと、好きな本のこと、日々の出来事などを発信

おひとりさまの心地よい暮らし

【わたし、定時で帰ります。】読みました

『わたし、定時で帰ります』以前ドラマ化されましたね。ドラマが面白かったので、手にとったのですが、シリーズ化されていて3冊もでているんですね。ドラマの続きを見る感覚で(3)を読んでみたのですが、凄く面白くて結局、(2)(1)も読んでしまいました。

 

 

定時で帰るって他の先進国では当たり前のことで、残業するのはその国の経済を動かしているような、一部のエリートだけなんですよね。年収数百万の庶民、派遣やバイトまでが残業させる企業が当たり前のこの国が異常なんですね。日本人は生産性が低いって言われますが、未だに紙の書類が当たり前で、何度も同じことを記入させられるお役所の手続きとか、業務を中断してやるのに何も決まらない会議とか、もっと何とかならないのかな。サラッと読めて面白かったけど、今後の働き方や生き方を考えさせられる内容でした。
 
 
ポチッと応援お願いします。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

関わりたくないタイプを引き寄せてしまう

10年以上前になりますが、恋愛で悩んでいたことがありました。その時にお付き合いしていた人と別れるときに気付いたことですが、私が付き合う人は全て、同じ共通点があるということでした。

 

誰かと恋愛をして別れたあとは、同じ失敗を繰り返さないように心に刻みますよね。私は別れたあと、別れた相手を反面教師とし、次に出会う人はこういう人がいいな~と、元カレとは真逆のタイプをイメージしました。そうすると、そのイメージに近い相手と出会うことが出来たんですね。そうやって恋愛をして別れる度にイメージを一新し、少しずつ、『出会う相手が理想のタイプに近づいていっている』そう思っていました。

 

が、ひとつだけ一新できていない共通点があったんです。その共通点が毎回、別れの原因にもなっていたんですね。元カレとは違うタイプを引き寄せていたつもりが、根っこの部分は一緒だったので、結果的に同じことの繰り返しになっていたんです。そういう人を引き寄せてしまう原因はなぜなのか?この部分を解明しなければ、幸せな恋愛や結婚は無理だと思ったので、心理学の本を何冊も読んで、カウンセリングも受けました。

 

その結果、同じタイプを引き寄せてしまう原因がわかり、その対処法も教わりました。ただ、長年の思い込みをそう簡単に書き換えできるものではなく、同じタイプが近づいてくると激しい拒絶反応がでてしまい、人を好きになることができなくなりました。

 

もともと恋愛体質ではなく、結婚をしたいと思ったこともなかったし、子供を生むのは難しい年齢に差し掛かかったこともあり、恋愛は楽しいことばかりじゃない、煩わしいことや面倒なこともたくさんあるし、自分の自由な時間も減る。だったら、パートナーはいらないかという考えにシフトしていきました。

 

そう思ったら、縁って無くなるんですよね。『恋愛しない、誰も好きにならない自分』を引き寄せているんです。

 

同じタイプを引き寄せちゃうって、異性だけではなく同性も同じで、友人の中にも同じタイプが何人かいました。恋愛も人間関係なので、出会うタイプって人とのお付き合い全てに共通するんですね。それに気付いてからは、そういう友人とは関係を絶ちました。おかげで友人はわずかしかいませんが、人付き合いは数ではないと思っています。一方だけが我慢することで成り立つ関係性って不自然だし、依存される方は疲弊するので長くは続かないんですよね。

 

引き寄せてしまう原因について。私の知り合いで結婚願望が強いのに、なぜか既婚者とばかり縁ができてしまう人がいました。彼女は父親が浮気をしていたそうで『男は浮気をする生き物だ』と潜在意識に刷り込まれてしまっていたから、そういう人を引き寄せてしまうようです。『どうせ、男って浮気するじゃん?』って言っているのを何度か聞きましたから。潜在意識の書き換え法を教えたのですが、ダメでした。

 

同じように、DVをするお父さんを見て育った女性は、DVをする男性と縁ができてしまうんだそうです。暴力を振るう人は絶対に嫌だと思っているのに、『男は暴力を振るう生き物だ』と潜在意識に刷り込まれてしまっているからです。潜在意識の思い込みが、望まぬ相手を引き寄せてしまった結果、幸せになれない。怖いですよね。

 

望まぬ相手を引き寄せてしまっていると気付いたら、相手を受け入れなければ大丈夫。相手にしなければ、自然と離れていきます。

 

心理学の本をいくつも読んで気付いてことは、人生で起こる出来事は、自分が引き寄せているんですね。自然災害のような自分ではどうしようもない出来事ではなく、人間関係や仕事などは、自分の行動や潜在意識が引き寄せているんでしょうね。

f:id:mi-slimlife:20220318140044j:plain

だったら、自分の心のあり方ひとつで人生は変わる、良い方向に変えることもできるはず。なかなか思い通りにいかない人生ですが、小さな願望は叶っているんですよね。これも引き寄せだと思うので、大きな願望を叶えるにはどうしたらいいのか?潜在意識を上手く書き換えできれば、思い通りになるはず。

 

潜在意識は、良いことだけではなく、望まぬことも引き寄せてしまうので、物事をポジディブに捉え波動を上げる努力をし、潜在意識をコントロールできるよう、努力をして行こうと思っています。

 

ポチッと応援お願いします。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

 

大沢在昌さんの『熱風団地』レビュー

大沢在昌さんは私の大好きな作家で、彼の作品はほぼ読んでいると言っても過言では無いというくらい、読んでいます。シリーズものも多く、狩人シリーズと魔女シリーズが私はお気に入りです。今回読んだのは『熱風団地』というタイトルで、外国人ばかりが住んでいる団地が舞台のお話。あらすじは、ある機関から人探しを頼まれた主人公が、もう1人のパートナーとともに奔走する話しで、面白おかしくて、あっという間に読んでしまいました。

本は通勤のときに読んでいるのですが、この本を読んでいると電車が目的の駅に着いちゃうとガッカリしちゃうくらい、引き込まれて夢中で読んでいました。大沢さんの本は警察官や裏社会の事を描いているハードボイルド系がほとんどですが、この本はハードボイルドが苦手な方でもサラッと読めちゃうと思います。主人公2人のやりとりが凄く面白く、今後シリーズ化するかも?
 
昨年読んで面白かったのは、『悪魔には悪魔を』という本。こちらは裏社会のお話で、大沢在昌さんの王道という作風ですが、ハラハラ・ドキドキしながら、こちらも一気に読んじゃいました。凄く面白かったのでお勧めです。

 
 
ポチッと応援お願いします。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

サラッと軽く読める『群ようこ』さんの本を紹介

久しぶりに、群ようこさんの本を手に取りました。相変わらずの毒舌で、サラッと読めて面白かったです。

群ようこさんの本は若い頃から読んでいて、始めて読んだのは『アメリカ居すわりひとり旅』という旅行記で、群さんの観察眼が鋭くて、大爆笑しながら読みました。一大決心をしてアメリカに渡航した群さんの心境や、当時のアメリカの様子やよく描かれていて、笑いながら楽しく読める本です。

アメリカ居すわりひとり旅を読んで以来、群さんの本はときどき読んでいますが、軽くてサラッと読める本がほとんどなので、ストレスを感じていたり、疲れているときなどに読むと、いい気分転換になります。
 
ポチッと応援お願いします。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

おひとりさまにぴったりのミニホットプレート

自宅のテーブルの上で、焼き肉とかお好み焼きやもんじゃができたらいいな~と思っていました。ホットプレートを買えばできるけど、家電量販店で見ているとサイズが大きいものばかり。おひとりさまに大きなホットプレートは必要ないし、収納するにも場所も取るしで、買わないまま過ごしていました。が、つい最近、ミニサイズのホットプレートを見つけたので、試しに買ってみたら、これが大正解!

小さめの鉄板が2枚と、たこ焼き用が付いています。東京育ちの私には、たこ焼き用は必要ないけど、鉄板2枚は大活躍。お好み焼きやお肉を焼きながら、熱々を食べることができるので、最近はフライパンよりホットプレートを使う方が多いくらい。これ1つ増えただけなのに、以前より自宅での食生活が充実しています。おひとりさまにちょうどいいサイズなので、ホント買ってよかったです。
 
 
ポチッと応援お願いします。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

【JK、インドで常識ぶっ壊される】読んでみました

つい最近、読んだ本の紹介です。『JK、インドで常識ぶっ壊される』というタイトルの本で、面白そうだったので読んでみました。想像通り面白く、サラッと読めるので、あっという間に読んじゃいました。

本文の一部を抜粋すると、“”揚げ物の脂っぽい匂い、砂埃の乾いた匂い、人々の汗のちょっぴり酸っぱい匂い、駐車場を埋める車の排気ガスの匂い…。それらが混ざり合い、決して芳しいとはいえない空気が鼻を付く。客を呼び込み店主の胴間声や、あちこちで飛び交う客の注文、惣菜屋さんで油がはじける音、立ち食いする人たちの会話、鳴り止まないクラクション…“”などなど、インドの街の様子がリアルに表現されていて、私はインドは行ったことありませんが、混沌とした街の情景が目に浮かんできます。インドでの生活や体験、その時の主人公の心理が詳細に描かれていて、思春期の時期に海外で生活するっていう体験は、その後の人生に凄く影響を与えるでしょうね。海外に興味のある方、旅行好きな方だったら楽しく読める本です。
 
ポチッと応援お願いします。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 
 
 

冬に大活躍!コンパクトだけど大容量の加湿器

乾燥が気になる時期ですよね。以前使っていた加湿器が壊れてから、買い替えてなかったので、買い物に行った時に家電量販店やホームセンターを覗いては、物色していました。ただ、ピンとくるものがない。空気清浄機能が付いたタイプがいいけど大きいから場所取るし、使わない時期は邪魔だしと悩んでたら、うちのエアコン、よく見たら空気清浄機能が付いているんです。だったら、普通の加湿器でいいよね~とネットでチェックしていたら、良さそうなのを発見!口コミも良かったので買ってみました。

この加湿器、大正解でした!見た目はコンパクトだけどタンクが大きいので、ひと晩付けていても朝まで持つし、音も静かで気にならない、蒸気の出る向きを360℃変えられると使い勝手もいいんです。洋室8畳と書いてあるので、私の部屋(12畳弱)には小さいかな~と思ったけど、この加湿器を使っていると、エアコンをつけても湿度計が55~60%前後になっているので、思っていたより広範囲で効果があります。デザインもすっきりシンプルで、タンクのLEDライトの色変わってキレイだし、アロマオイルを入れて使うこともできるので、アロマを入れて使っていると部屋がいい香りになって、リラックス効果もありです。商品レビューを書いたら、ミトンがプレゼントで送られてきました。手のひらのところにゴムが付いたしっかりしたミトンで、熱いものを掴む時に重宝しそうです。値段も安かったし、買ってよかったです。
 
 
ポチッと応援お願いします。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村